竹でできた環境に優しい日用品

BambooRollマガジンのバックナンバーを少しずつ公開しています。BambooRollマガジンはバンブーロールを購入いただいたお客様にお送りしているメールマガジンです。バンブーロールのメンバーが見つけたエシカルな話、バンブーロールにまつわる話などをお届けしています。

‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ 
BambooRoll

バンブーロールを先行注文いただきありがとうございます!

発送までしばらくお時間があるので、その間にお届けできるものはないだろうかと考え、竹のこと、環境のこと、バンブーロールのことなどをお伝えするBambrooRollマガジン(不定期)を始めることにしました。初回の発送まで時々お届けしていきたいと思いますのでお付き合いください。
(Vol.01担当:松原佳代)

Sustainable Dialog
竹でできた環境に優しい日用品

バンブーロールと言えば竹なので、初回のテーマはやっぱり竹で。竹を代替資源として使った日用品は世界では多く流通し始めています。主にはプラスチック、木の代替品として竹は使われます(竹は植物でも木ではなく草)。想像しやすいのは、家具や食器。日本国内でも子ども用食器に竹を選ぶ人は増えていると思います。

近年その活用範囲は拡がって、私が住むポートランドでは、メジャーどころから順にあげると、歯ブラシ、ストロー、糸ようじ(の枝のところ)、剃刀、スマホケース、タンブラー、タオル(繊維にして)・・・まで拡がっています。中でも、これはイノベーション!と思ったのが「絆創膏」。

絆創膏はビニール(プラスチック)でできています。オーストラリアに住むジェームズさんが息子のチャーリーくんの育児の中で、息子の傷口にこの素材は貼りたくない!という思いから生まれたものだとか。値段はちょっとお高めで、やや剥がれやすくはありますが、通気性がよく地球と身体に少し優しいプロダクトです。

他にも皆さんの日常生活での話の小ネタとして、私たちが日本で見つけた竹の日用品を勝手に紹介します。

■MiYO-organic-の竹歯ブラシ
日本の竹歯ブラシブランド。歯ブラシ以外にも櫛や綿棒の取り扱いがあります。 https://miyo-organic.com/

■BENTO box「COFFEE」の弁当箱
竹の粉とコーヒーカスを主原料として作ったフリープラスチックのお弁当箱。同素材のタンブラーもあるようですよ! https://www.sunaho.co/

■国産竹100%でつくったノート「竹紙ノート」
日本国内の竹からできたノート。ノート以外にも付箋や折り紙など、可愛い文房具が揃っています。https://meets-takegami.stores.jp/

日常の中から始められる取り組みはまだまだ増えていきそうですね。

BambooRoll News
よくある質問に答えます!

リリースしたばかりの商品のご注文、ありがとうございます。今回は最近よくいただく質問にお答えしていきます。

1)クレジットカードの決済が届きました!発送されていないのに毎月決済されるのでしょうか・・・?

説明不足で申し訳ありません!初回はシステムの都合上、購入から数日でクレジットカード会社から決済がされます。が、2回目以降は、その2回目の発送の直前におこなわれますのでご安心ください(つまり、「毎月配送」を選択の方も今月、来月は決済がなく、2回目の直前です)。

FAQにも掲載いたしました 

2)3月末に引っ越します。住所変更はどうしたらいいでしょうか?

初回発送のタイミングでマイページにログインできるようになります。ゆえに定期便の2回目以降はそこから、住所、クレジットカード情報の変更、次回以降の配達頻度の変更やスキップもできるようになります。

初回は配送時期が決まりましたら皆さまにご連絡しますので、その際に hi@bambooroll.jp までお知らせください!

Editor's Letter
ポートランドからのエシカル便り(不定期)

今回は初回なので、私の住む米国ポートランドの話をしようと思います。

私が移住したのは2019年の夏。そして街や近くにあるスーパーマーケットにより、暮らしと環境への考えを強制的にリセットされました。

たとえばスーパーでの買い物袋。もちろんビニール袋はもらえません(アジアンマーケットはなぜかスーパーの袋が使われています)。紙袋ですがそれも2020年1月より有料になりました。当然のようにほぼ全員がマイバッグを持ち歩いています(今はコロナなので場所と時によります)。

そしてポートランドの空港。どの空港もセキュリティゲートで水を没収されますよね。(日本では数多くの自販機が見かけられますが)ゲートを抜けたところにウォーターサーバーがありマイボトルに水を入れられる仕組みになっています(みんな当然のようにマイボトルを持っている)。

またポートランドは自転車の街でもあります。カリフォルニアでは2035年に新車のガソリン車の廃止が決まったりモバイル手段についてもこの数年で各街がさまざまな取り決めを始めるでしょう。もともとポートランドは自転車で移動しやすいよう、専用の自転車道路が街中に張り巡らされています。地元の企業NIKEの電動自転車ステーション(借りて他のところで乗り捨てられる)も市街地に設置されています。コロナ禍で観光客が減ったにも関わらず、このNIKEの電動自転車は2020年の間も新車が投入されていたので、コロナが明けて新しい街づくりが始まると、きっとエコな自転車や電動バイク、電動スクーターでの移動がもっと盛んになることが予見されます。

そう言えば先日は数年に一度という大雪がポートランドに降りました。雪道の専用タイヤを履いている車が少ないことも手伝ってか、雪道(バス道路)をスキーやスノボーで移動する人、ソリをマウンテンバイクで引いて移動する人が散見されました(笑)。除雪はほとんどされず溶けるのを遊びながらみんな待つスタイルのようです。不便を許容して、今ある状況を楽しむ精神、これがこの街のエシカルの原動力なのかもしれません。

***

以上、BambooRollマガジンでした。これからも不定期ではありますが、初回発送までの間、お届けしてまいります!こんな話が聞きたい、感想、質問などお気軽にどうぞ!

また、よろしければお友だちやお知り合いにもバンブーロールのことを伝えていただけると嬉しいです。https://bambooroll.jp

それではこれからどうぞよろしくお願いいたします!

 

BambooRoll

instagram twitter

© 2021 BambooRoll

 

 

※このメルマガは2021年3月配信のバックナンバーです。掲載情報はその時点のものとなりますことをご了承ください(写真は修正しております)。